タグ:ゲーム
【Unity】 ロボが走るゲームを作りたい 番外編その1【自作ゲーム】

【投稿者コメント】
おひさしぶりです、うわんです。
動画制作の手法を色々試してたら遅くなってしまった・・・
今回は番外編で、動画投稿テストを兼ねた中継ぎのような内容になっています。
進捗報告は特に含まれていないのであしからず・・・!
0:35からキャラクター紹介、
2:36からコメント返信です。
【ゲーム制作に使用しているソフト】
Unity、Blender、MMD、PowerPoint
【紹介動画タイトル】
【Unity】 ロボが走るゲームを作りたい 番外編その1【自作ゲーム】
続きを読む
【Unity】 ロボが走るゲームを作りたい その4【自作ゲーム】

【投稿者コメント】
こんにちは、うわんです。
前回から投稿が遅くなりましたすみません汗
前回に引き続き、ギミックの紹介をしていきます。
0:27まで前置き、
以降はステージギミックの紹介となります。
【制作に使用しているソフト】
Unity、Blender、MMD、PowerPoint
【紹介動画タイトル】
【Unity】 ロボが走るゲームを作りたい その4【自作ゲーム】
続きを読む
【Unity】 ロボが走るゲームを作りたい その3【自作ゲーム】

【投稿者コメント】
こんにちは、うわんです。
ロボが走るゲームを作りたいの動画その3です。
今回から前後編に分けてステージギミックの紹介をしていきたいと思います。
また、今後の動画では冒頭動画タイトルに内容が分かりやすいようにサブタイを付けるようにしたいと思います。
0:27まで前置き、
以降はステージギミックの紹介となります。
【制作に使用しているソフト】
Unity、Blender、MMD、PowerPoint
【紹介動画タイトル】
続きを読む
【Unity】 ロボが走るゲームを作りたい その2【自作ゲーム】

【投稿者コメント】
こんにちは、うわんです。
ロボが走るゲームを作りたいの動画第2段です。
今回はUIや新しいアクションの紹介になります。
0:24まで前置き、
1:41までUIとエネルギーについて、
以降は新しいアクションの紹介となります。
【制作に使用しているソフト】
Unity、Blender、MMD、PowerPoint
【紹介動画タイトル】
【Unity】 ロボが走るゲームを作りたい その2【自作ゲーム】
続きを読む